腐女子には遥か遠いですが、
一般の人よりは賞味期限を3日ほど過ぎている、
そんなうっかり社会人の日々です。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
|
![]() |
|
#絵チャてみた、1月度 |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
先ほどリンクを貼らせていただいているNASHOちゃんと絵チャをやってきました。 一緒に絵を描いたのなんて何年ぶりだろう。 彼女とは小学校以来の友人なので、 それこそ私が小6に上がるときに引っ越すまではよく一緒に絵を描いてたのですが、 最後に描いたのは彼女が泊まりに来た、高校入学直前だったかしら? えーとそうすると10年ぶり? ぎゃひっ! そらー三十路も見えてくるはずだわー……。 昔から彼女は青年を私は少女を描く事が多かったので、 お互い根本的なところは変わってないねー、 と何だかおかしかったです。 えへへ、楽しかった。 これからもよろしくお願いしますだー。 今回はそれぞれの創作キャラで描いてみました。 それにしてもNASHOちゃんは相変わらずかっこいいキャラを描くなーとうっとりします。 くそう、羨ましい!恨めしい!(ウソですよー・笑) 昔から男の色気がムンムンな絵を描くのですごいなあ、と尊敬してます。 前に見たことある気がするなあ、と思っていたらやっぱりサイトにイラスト掲載されてました。 心さんというそうです。 かっこいいです。 ちなみに私の方はカラナと言います。 拳で語る系の少女です。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#絵チャてみた |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#『緋色の椅子』フラーシュ! |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
夏目のアニメがかなりよい感じだったので、
うっかり緋色の椅子のFLASHを作ってしまいました。 うわー、FLASH2年ぶりくらいだよ。 まるっきりオリジナルではなく トレスなどもしているので あまり大きな顔はできないのですが。 しかもセツの色が鋼のエドカラーだ! わお! 編集してるときに気が付いた! というか本当は父の実家に行くために今日休みもらったのに、 やばい、8時に着かないや! バカ、私のバカ! …でも後悔はしてない。 まだ調整してないので ページ飛んだ瞬間にスタートして音が出ますが、 よかったら見てやってください。 http://chinjutengoku.kurushiunai.jp/setsu.html 曲 「唄い鳥」様 http://singingbird.client.jp/ ぎゃひー、支度しなきゃー!! |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#気分はゴリゴリ |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
最近「はっ!」と思い出した時に漫画をぽちぽちと描いているのですが、
よく分からないうちに枚数稼げてきました。 二次、オリジ、ごちゃごちゃなのですが、 久々に(それこそ8年ぶりくらいに)12ページ程続いてる漫画があります。 ここ数年は描いても2ページ漫画とか、そんな単位だったので、 ちょっと自分に感動です。 ただまだネームの段階なので終わりは程遠いのですが。 またぼちぼち頑張ります。 そういやどこかで二次より一次の方が難しいという意見があったのですが、 私は人によるんじゃないかなー、と思います。 現に自分は二次の方が難しいですし。 一次って言っちまえば自分が神なので、 色々とコントロールができてしまうんですよね。 もちろん絶対に動かしたくないこと、 動かすと物語として納得がいかないとかはありますが。 逆に二次だと限られた世界で作らなくてはならないので、 しかもその世界を完全に知ることはできないので、 暗中模索で近づいていかなければならないように思います。 だから私にとっては本当に難しいです。 それでも自分なりの解釈などを大方表現できた時は嬉しいですね。 あー、っと何だか話しが纏まりませんが、 取り敢えず一次と二次それぞれの特徴があるので、 大切に創作していきたいです、という決意表明ということで。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#画面と紙 |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
パソコンの画面上と印刷した時が違うのは結構よくあることで。
というのは今日初めて自分の漫画原稿を印刷する機会があったのですが、 だいぶ雰囲気が違ったので驚きました。 パソコン上だと個人的に細い線を好んで使っているんですね。 が、印刷すると非常に硬質な線になっていました。 うーん、紙だともうちょっと強弱あった方がいいなあ。 でもそうするとパソ上だとちょっとくどい気がするんですよね。 どうしたもんかなあ。 調整してみよう。うん。 |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
#表紙を飾った |
CATEGORY : [創作] |
![]() |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
| HOME | 忍者ブログ[PR]
|