腐女子には遥か遠いですが、
一般の人よりは賞味期限を3日ほど過ぎている、
そんなうっかり社会人の日々です。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#ラストゲーム@天乃忍 |
CATEGORY : [感想] |
![]() |
|
ちょっと最近また漫画の購入量が酷くなってきたので、
戒めも兼ねて感想文を書いてみようと思います。 あとコミスタの鉛筆ツールの書き味が意外と好きなので、 できたら絵も付けてみたいなーなんて思いまして。 さーて今回はどれくらい続くかな。 4冊に1回くらい描きたいなーと思ってはいるのですが。 ちなみに今回は天乃忍先生の『ラストゲーム』という漫画です。 ではまず感想絵ドン。 うん、まあ、見ての通り、私が好きそうだなーと思うよね。 自分でもそう思う。 まあ実際そうだった訳で。 ちなみに天乃忍先生の作品は 以前から多分そこそこ読んでいたと思うんですが、 ちょっと悲恋系とか失恋系が多い作家さんな印象。 でもとっても爽やかで、 個人的には結構好きだなーと思っていた作家さんです。 なんだろう、禁断の愛とかでもね、描く人によって雰囲気違うじゃないですか。 ああ、あれだ、辛いことも綺麗に笑顔に変えられる漫画を描ける方です。 私の勝手な印象ですが。谷川史子先生系統かな?作風としては。 ああ、そりゃあ好きだわ!(自分で納得) で、今回のは特にドストライクでして。 今回の『ラストゲーム』は作者さんも柱でおっしゃっている通り、 天乃先生にしては甘々で、かつ経験とかセンスだと思うんですが、 変化球投げられる人の直球って、 やっぱり王道でも個性が出るような気がして好きです。 いやもう何が言いたいかってね、片思いってよいね……! 変に三角関係にならないでいいからさ、 じりじりと歩み寄っていく様って本当に可愛いと思うのですよ。 特に片方からのベクトルが大きい場合は。 九条「うっとうしい」とか思っているしね(笑)。 柳がんばれ、ゴールは近そうに思えたかもだけど、多分遠い! 続編がLaLa本誌で連載されるようになったみたいなので、 こちらも楽しみです。 アレかなー、高校編と大学編を混ぜながらやるのかなー。 でもあまり長くはならないで欲しいな。 2巻もしくは3巻くらいで終わりの方がすっきりすると思う。 個人的には天乃先生ってどちらかというと短編が上手い方な気がする。 今まで長期連載を持ってないだけかもしれないけど、 多分この作家さんの場合は キャラの動かし方とか少人数でじっくり気持ちを描く方が好きかな、多分。 でも長期連載も見てみたい気もします。 この流れのまま新連載にもつれ込んで欲しいなーと期待しています。 PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ] トラックバック [ ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |