忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年04月27日  15時37分
無茶しやがって…
CATEGORY : [日々]
そんな日々も終わりです、小町です。
実は今月は休みごとに出かける予定が入ってしまっていたんですねー。
とっても充実した日々でした。でもちょっと眠いです。
5日の休みのうち2回カラオケ屋で夜を明かすのはやりすぎた気がします。

で、何してたのかと言うと、
まずは友人の付き添いでヘタ目当てのイベントに行って来ました。
やー、人がすごかったです。入場制限かかるんだー。
でもその中で会うとは思っていなかった人を何人か見かけたりして、
えええええっ!という感じでした。世界って狭いんですね。
あ、そうか、丸描いて地球ですもんね。
中に入ったら付き添いで行った筈なのにベラの本ばっかり買っていました。
多分会場でもすっげーベラベラ言ってた気がします。
どうでもいいですが『ルーシ一家』のことを最近まで『ルーシー一家』だと思っていて、
「海外ドラマのパロか何かかしら、ふふ」と微笑ましく思っていました。
微笑ましいではなく可哀想な私のうっかりな脳ミソです。
ちなみにその日友人の高校生の妹ちゃんも一緒に行って、
初めてのイベント一般参加だったのですが、楽しんでくれて嬉しかったです。
でもずっと「まだだ…まだ戻れるよ……」と思っていたのも事実です(笑)。
こんな大人になる前に、帰ってええええええ!

それからこの間『東のエデン』の総集編を映画館に見に行ってきました。
2時間にまとまっていて、しかもところどころにキャラのコメントが入っていて面白かったです。
エデン見たことのない子もいたのでちょっと心配だったのですが、
その子も面白かったと言ってくれていたので、一緒に行った甲斐がありました。
是非来月の映画公開も見て絵を描くといいと思うよ(笑)。
あとテレビの時は最後ちょっと駆け足かなー、と思っていたんですけども、
総集編ではその辺はとってもバランスよく出来ていました。
その代わり各話の緊張感はコメントが入ることによってちょっとなくなってたかな。
でも一度見ている身としてはじっくり見たいところなのであまり気にはならなかったです。
というかコメントが入ることによって物語の謎を解くヒントになりそうで、
余計映画版が楽しみになりました。いい仕事してんなー。
で、映画館出た後は恒例のお茶して感想大会になったのですが、
友人がやっぱりヘタレたおじさんが好きで、刑事さんがいい感じだと思ったのに…
と言っていたのが面白かったです。ちなみに私は物部さんが好きです。
あと森田…じゃなかった滝沢君のコートの色で
踊る大走査線のパロをみんなで考えていたのが楽しかったです。

さあ、あとは今月引きこもるのみです。
春雨スープもストックしたし、いける。
あんたならできる!(暗示)

拍手

PR

2009年10月15日  01時54分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
買っちった
CATEGORY : [日々]
サマウォの絵コンテ集をうっかり買ってしまいました。
じ、地元の本屋にあるなんてわああああガシッとレジへ。
ついでに手持ちが足りなかったからカードを召喚したよ。
…ダメな大人がここに(いつものことだ)。
でも買ってよかったです。
絵コンテ見るだけで泣けた…。

拍手


2009年10月10日  23時59分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
う…
CATEGORY : [日々]
お昼にカレー屋のナン食べ過ぎて気持ち悪い…。

そんなこんなで連休は満喫しました。
カラオケ2人で7時間歌ってきたよ!満足!
最初マイクの音がほとんど出てないのに気付かずに、
ほぼ地声で3時間ほど歌ってました(気づけ!)。
いやー、カラオケ久しぶりだから声出てないだけかと思ったんだー。
友人がDS版ビタミンXの主題歌が入っていたと喜んでいました。
前から「おーれを愛せ!おーれを愛せ!」という歌詞だと言っおり、
どんなんだろうと思っていので今回聞けてよかったです。
PVも見れたし(ん?これはPVで良いのか?)。
でも新鮮なプリティでキュアーはもっと見つけやすくしてください。
どうでもいいですが東の子が大好きです。敵役の時の衣装が一番好きです。
でも全体的にコスチュームが可愛くなった気がする。
決め台詞は見ているとカーとなるけど。

で、オール明けで3時間半ほど寝て、会社の友人と遊んできました。
カレー屋、いつもナンはおかわりすると小さいのをくれるのですが(おかわり自由)、
今日は3人いたからか大きい方を出してくれました。
でも食べるのは私だけっていう…。
頑張ったら、未だに満腹です。明日の朝まで持ちそう…うっ。
今日は地元案内の途中に寄った最寄の100均が
意外と可愛い文具系が売っていて中々良かったです。
うちの近く100均が3件あるんですが、ここが一番好みかも。
地元再発見です。
で、フィニッシュはコーヒー屋でカフェラテにクマさんを描いてもらって終了。
充実した2日間でした。

あとカラオケの途中に出た話題でニャンコ先生の絵文字が見つからない、
と友人に言われたので自給自足してみました。
去年作ったGIFアニメを褒められて調子に乗ったのもある(笑)。
もしよかったら使ってもらえると嬉しくなってしまいます。
一応ニャンコ先生の表情は網羅したつもりなのですが、
もし漏れてるものや欲しい表情があれば教えていただけると助かります。

あと杏梨ページも更新しました。
杏ちゃんに線画もらって、本当は聖戦が終わるまで我慢だ!
と思っていたのですが無理でした。色塗りは楽しいなー…。
が、いい加減次取り掛からないとヤバいのでFEに切り替えます。

拍手


2009年10月10日  02時19分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
連休!
CATEGORY : [日々]
明日・明後日は久々の連休です!
明日は友人とカラオケしてきます。
オールで!しかもサシで!5分ごとに自分の番が来る(笑)。
それから5時間くらい寝て次の日は会社の友人と後輩ちゃんと一緒に
地元食い倒れツアーやってきます。

…あれ、ハードスケジュール…?

はい、気を取り直してー(小町は話題を逸らした)、
今回の更新は獣の奏者です。またも、原作です。
エリン一家が好きだー好きだー大好きだー。
ちょっと前になるんですけど、
確か丁度探求編と完結編が出た直後のシリウスの
上橋先生と武本先生の対談で
「ソヨンは母として隙がないけどエリンは隙だらけ」
という内容が載っていてものすごく悶えたのです。
それを昨日の夜唐突に思い出して気が付いたら一気に描いてました。
やり遂げた!

でも本来やる予定だった漫画のネーム兼下書きが進んでいません…。
あああ、バカ、バカ、私のバカ者がーっ!と、思ってたら、
友人から素晴らしい烈火の学園パロが送られてきてました。
燃 料 補 給 !
テンションがダダ上がりです。私なんだかできる気がしてきた!
メールでは送ったのですが、もう一度この場を借りて、
友人にありがとうです。大好きだー。
よっし、やるぞ、魂の共ー鳴ーっ!(合言葉)

拍手


2009年10月08日  00時59分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
けついひょーめー!
CATEGORY : [日々]
今度の聖戦では

クレティト始発ディーシャニ経由ほんのりレイソフィ時々チャドキャス終着ルゥミレディ、

でいこうと思います。
ん?カップリング表記これでいいのかしら??
カップリング色はクレティト以外はあまり強くないかと思います。
前回のルトクラ本に続きまた雑多なカップリングが入った本ですが、
お手にとっていただけたら幸いです。
うん、まあ、まだ下絵さえも描いてないのですが……。
大丈夫、今月は早く帰るんだ!私はそう決めたんだ!
他に折角リキアスペースになりそうだから、
ペラくてもこの間の烈火の学パロもの出したいな。
リンは勿論セーラーで風紀委員なんだぜ。
そしてレベッカがパンをくわえて走り、
レイヴァンが雨の中子猫にミルクをあげるといいと思うんだ。
妄想だけは広がる。ぱや~。

ところでいい加減お気づきかと思いますが、私は年の差も好きです。
(他にも色々好きでッす・笑顔)
おっさんと少女とかも大好きなのは本の傾向から垣間見えてそうですね。
だがしかし、多分友人の影響だとは思うんですが、おねーさんと少年も好きです。
はっ、これ私のリアル願望じゃないから!(挙動不審)
この年になって萌えの間口が広がってることは認めるけど!
で、何が言いたいかというと、
「大人になったら僕がお姉さんを守るから!」
みたいなシチュエーションがいいよねっ!と友人とムッハーと話していたのです。
これって私の中ではまんまルゥ×ミレディ姐さんな訳で。
もうちょっと筆力がついたらがっつりメインで描いてみたいです。
いいの、自己満足でもそれで。だって好きなんだからーからーからー(エコー)。
あ、ちょっと待って!これアイクとティアマトさんでもいけるんじゃない?
あああ、ロイとセシリアさんもいい!
と、いうことで姐さん女房友の会募集中です(笑)。

個人的には、ジャンルまたぎますが、守り人のタンダとバルサも
少し近いところにいるんじゃないかと。
タンダの場合は昔はバルサの傷を見る度に守れるようになりたいな、とか思いつつ、
だがしかし越えられない壁に気付き(笑)、ならば帰る場所になろう、
と考えを改めていったら私が喜びます(武士の妻の一丁出来上がり)。
それ繋がりでチャグム皇子の后はサンガルのお姉さんがいいです(名前ド忘れ…)。

私なんでこんなに夜中に姐さん女房について語ってるんだ…。
あと今回こそはペーパーとやらを作って持って行きたいです。
本当は前回セクスィー部長のコスしたアイクを描きたかったのですがならず…。
今度こそ!絶対可憐マイウィングに!(もう貴方はチルドレンではないですよ)

拍手


2009年10月05日  02時37分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
唐揚げ弁当
CATEGORY : [日々]
先日職場の電子レンジでチンしたら、扉が引っ張っても開かず、
同僚に「扉が開きません…」と泣き付いたところ、
「これ、プッシュ式ですよ」と言われました。
異動早々恥ずかしい人っぷりを発揮しました。
い、今までプッシュ式なんて使ったことなかったんよ…!
しかもドーナツ頬張ってチョコパウダーで口に髭出来てたしね
(当方世間的にはうら若き女性です)。
もう穴があったら入りたい……。
職場の皆さんが大人の対応をしてくれるのがせめてもの救いです。
あれ、救いなのか…な……?
取り敢えず近くに美味しい弁当屋があったりで、
食い物的には良い感じです。
唐揚げ弁当うまし(やっとタイトルと繋がった)。
さて、今日も早く帰るぞー(口癖)。

拍手


2009年10月04日  18時25分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
アフター8!
CATEGORY : [日々]
新勤務先まで自転車で15分くらいかな、と思ったら
10分もかからず行けました、小町です。
これで遅くとも9時には帰って来れそうだ!
すごい!さいこー!まーべらーす!!
そしてうっかり勤務先の目の前にUFJ銀行がありますよ。
聖戦の振込み先ですよ。
今日次の入金してきました…よ……。
…さー、サークルカットと漫画描くかー!
取りあえず今月最後の休みは連休なので、
そこで一気に(今度こそ)製本まで仕上げて持ってくぞー!
いえっふー!

で、今日なんでこんなに起きてるのかというと
明日(つーか今日)お休みなのと、
夜の9時から11時くらいまで寝てたからです。
ちょっと頭が冴えてるよ。
でも段々お腹が空いてきたよ。
夜中にふがし食べたんだけどな。
もう明け方なのでゴミ出して寝ます。

あとあと今日初めて人様の絵チャに参加させていただきました。
いやー、身内ではやったことがあったのですが、
お邪魔するのは初めてだったので、ちょっと緊張しました。
失礼がなかったらよいのですが。
でも絵がリアルタイムに描かれていくのを見るのは楽しいですね。
というかとっても勉強になりました。
なるへそ。
ってか皆さんうめぇぇぇ!早ぇぇぇ!
ちょ、これは特訓をしなければなるめぇな。
オエビもそうですが、いつも私レイヤーに頼りきっているので、
いつか1枚のレイヤーでキレイに描くのが目標です。
がんばっべー。

拍手


2009年10月03日  04時24分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
今月も終了です
CATEGORY : [日々]
あっという間に9月も終了ですね。
ということで実家帰ってきました。
すっげーたくさん食べました。
蟹うめー!梨うめー!ケーキうめー!バイキングさいこー!
あ、父にも会えました。久々の一家団欒です。
いや、私が実家帰らないのが悪いんですが。
で、実家のパソコン使って色々とメールなどを送ろうと思っていたのですが、
パパパパソコンが強制終了するーーーっ!
「そうなのよー」っておかーさん!のんきな!!
あ、でもそうか、かーさんの使用頻度だとそうだよなー。
ということでメール返信ならず、でした。
しょんぼりです。
聖戦からもう1週間以上経っちゃったよ…もうちょっとで2週間だよ…。
くそう、何でこんなに最近眠いんだ……。
嬉しいことがたくさんあったのにー!
今日これから2週間分の愛をこめて送ってきます。
届け、届け、君に届け!
あああ、でも取り敢えずBOBさん本当にどうもありがとうございました!!
もう本当にカーッという感じです。キュン死にさせる気ですか!?(笑)

あとサイト放置しっ放しでしたがやっとこさ更新しました。
ちょこちょこと描いてはいるのですが、いつもまとめてで申し訳ないです。
どうしてなんでもこう溜めてしまうのか…。
あと微妙にトップの絵がいつもと違うのは(傍から見るとそう変わらないかも)、
もうちょっと派手目にしてみよう!という野望からです。
今までは描きやすいように描いてはいるのですが、
自分の絵が好きかというと嫌いではないなーくらいなので、
もうちょっと自分が好きな絵師さんに近づいてみたいのです。
ちなみに好きな絵師さんはたくさんいるのですが、
キャラとして好きなのは山本ヤマトさんとか深遊さんとかの系統です。
あ、「遠っ!」とか思わない!本人が一番そう思ってますよ(笑)。
でも目指すのならそのくらい離れた方が似すぎずでよいのじゃないかな、と思います。
さて、明日からニュー職場だし、色々と頑張るぞー。

拍手


2009年09月30日  18時18分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
ハッピーバースデイトゥーミー!
CATEGORY : [日々]
でした、昨日。
26になりましたー。早いものですね。
友人や家族にメールをもらってでへりとなったり、
送別会でモリモリ食べたり、
ささやかながらもいい誕生日でした。
今年も頑張ろうと思います。

拍手


2009年09月26日  12時20分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
炎の聖戦49お疲れ様でした
CATEGORY : [日々]
ATMで9000円下ろしてなんか枚数少ないなーと思ったら、
2千円札3枚と千円札が3枚で出てきてました。
2千円札がすげーピン札でした。
そんな朝から始まった聖戦49でした、小町です。

遅くなってしまいましたが、21日の炎の聖戦49お疲れ様でした。
当サークルにお立ち寄りいただきましてありがとうございました。
1回おきにサークル参加と一般参加を繰り返しているので、
FEでは5ヶ月ぶりのサークル参加で緊張しつつ、
でもとってもとっても楽しかったです。
訪ねてくださった方もいらっしゃって、
しかも差し入れ頂いてしまって、でへでへしてしまいました。
まだにやけ顔が止まりませんです。うぇへへっ。

そういや今回は会場内をうろちょろしてばっかいたので、
自分の本を買ってくださる方を後ろからそっと眺める機会が多かったです。
心の中でそっとお礼を言って見つめていました。
購入された後寒気がしたら私の視線のせいかもしれません。
売り子をしてくれた友人にとっても感謝です。
でも2人ともレイヤーさんを見る目が親父だと思うの(笑)。
超キレイなレイラさんとか、レテさんやカアラさんのスリットの深さとか、
「ガン見しても自分女だから大丈夫☆」
じゃないと思うの。
もうっ、お互い四捨五入すると三十路なんだから落ち着いてっ!!
とか言いつつ一緒に生唾飲み込んでいたのはこの私です。ごくり。
とっても眼福でした☆(いい笑顔)
シルバーウィークは聖戦の日以外は出勤なので、
もうちょっと落ち着いて疲れが取れたらご挨拶に行こうと思います。
それまで頭の中で何て言おうか考えておこう、うん。

今度は11月ですねー。
連続でサークル参加してみたいのですが、自分の体力的にどうなんだろう。
10月一臂で異動になって、今度はめっちゃ地元なので(通勤多分チャリで10分)、
今よりも楽になりそうっちゃそうなんですが。
あとちょっとで決断できる・・・か?
もうちょっと悩みます。
折角の炎の聖戦の記念すべき50回だし、出たい気持ちが大きいです。
次はルトクラの続きのクレティトを出したいのでリキアで出たいな。

あ、そういやリキアで思い出したのですが、
今回イベント終了後、友人とご飯を食べた時に
「アレティトの学パロよかったから、もっと描くよろし(意訳)」
と言ってもらえた上に色んなネタ提供してもらったので、
封印・烈火でいつか形にしたいな、と。
二番煎じもいいところなんですけども、とても楽しそうです。
生徒会VS風紀委員が個人的にツボでした。
うずうず、うずうず。
くそう、早くコピーロボットは開発されないのか。

そうそう、今年の誕生日なんですが、
会社の方に誕生日会を開いてもらうことになりました。
や、正確には異動なので送別会~ついでに誕生日も祝ってやるか~
なのですが。
なので今年は母に「一緒に某夢の国に一緒に行って下さい」
と言わなくてすみそうです(笑)。
と、いうか本当は母の誕生日に行こうとしたら
「生協があるから無理」って振られたんだけどねっ!
いいよ、私も丁度疲れてるしね……。
でもまあ今年は母の誕生日は休みなので、
実家に帰って祝ってこようと思います。
5ヶ月ぶりの実家です。同じ県内なのにね。
でもとーさんには会えないっぽい。
次は健康診断の日に実家に戻るつもりなので、そうすると11月か。
次は会えるといいなー。

拍手


2009年09月23日  01時58分
コメント[ 0 ]  トラックバック [ ]
TRACKBACK
トラックバックURL

<<前のページ| HOME |次のページ>>
忍者ブログ[PR]