忍者ブログ
[PR]
CATEGORY : []
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025年04月25日  05時16分
舞台VitaminZ日記(前編)
CATEGORY : [日々]
なんというか行き過ぎたので、
日付別に感想を書いてみようと思います。
行った回数(行く回数)に引かないでね!
では興味ある方は右下クリックでゴーしてください。
8月18日(土)
今日が初日だなーと思いながら紹介動画を見る。
面白そうでそわそわする。
ツイッターで感想を読む。
面白そうでそわそわする。
次の日は9nineの野外ライブに行くが夜だなーと思う。
うっかり昼の当日渡しチケットを買う。
明日は早起きするぞ、とぐっすり寝る。

8月19日(日)
ちゃんと起きる。
起きてから、これで4回分Vitaminの舞台のチケットがあるけど、
私はテンション上がりすぎではないかと冷静さを取り戻す。
吉祥寺に出かける。
以前VitaminXの舞台を観にいった時の記憶を頼りに劇場に向かう。
ちゃんとたどり着き、自分の記憶力は悪くないな、と自画自賛する。
劇場に入り、席が下手通路側の後ろの方の席。
取り敢えずパンフと先行販売のCDを買う。
幕が開くまで何故かものすごく緊張する。
DOKI☆DOKIで壊れそうな1000%Love(それは違うコンテンツです)。
幕が開き、それぞれのキャラの再現率に驚愕して、緊張が取れる。
うっかり「天ちゃんも似てるなあ」と思う。
ちーちゃんが真横を通り「イケメンだなあ」とにやりとする。
マルチエンディングがやっくんで、口から魂が飛び出そうになる。
「昨日の私、グッジョブ」と自画自賛する。
終演後友人達に「速報:マルチエンディングが八雲でした」と送る。
にやにやしながら9nineのライブ会場に向かう。
アイドルを堪能してから帰ろうとする時に友人のメールに気付く。
電話をし口説き落とし次の日に見に行く約束を取り付ける。

8月20日(月)
友人と連れ立って見に行く。
元々私はやっくんとアラタのアフタートークが見たくて取っていたので、
友人が当日券を買うのを眺める。
席が前から4列目中央で若干ぐぎぎとなる(ちなみに私は6列目上手端)。
だが上手前方に皆が集まるシーンがありにやりとする。
ちなみにこの日は私の眼球は「押しカメラ:八雲」と勝手に決めていたので、
ひたすらやっくんを見つめていました。
ピョコピョコしていて可愛かったけど、それ以上にキレが半端なかったです。
この日のマルチエンディングはアラタ。
「ね、チューしよう」は迷…名言だと思います。
一緒に行った子がアラタ好きな子だったので「さあ私を崇めれ」と得意気になる。
アフタートークは楽しみにしていた八雲・アラタ。
MCは加賀美先生です。加賀美先生ノリノリだぜー。
やっくんがまーしゃべるしゃべる。
そしてアラタと加賀美先生は結構素流。
あら、大変、愛情が上がっちゃう。
いいえ、心配ご無用、もう仲良しですから、という感じでした。
そして何故か8月23日分のチケットが増える。

8月21日(火)
今日はP2のアフタートークだなー、あと那智のマルチエンディングだなー、
と思いながらも、いや、何回行くのよーと思い家で大人しくする。
取り敢えず色んな人に見に行って欲しいなあとやっくんの感想絵を描く。
後でネットでアフタートークの感想を見てぐぎぎとなる。
DVD2枚組みで値段上がってもいいので見たい…です……。

8月22日(水)
この日はもともと友人と取ってた日。
前から2列目で役者さんの表情がよく見えました。
ちーちゃんと那智の目線がちょい下なので目が合ったような気がして、
イケメンの目力に動揺する私。
あと最初の方P2がちょっと失敗しちって天ちゃんにいじられてるシーン有り。
みんな好きだなーとほんわかするが、この頃からGTRが気になり始める。
芸が異様に細かい、そして3人の異様な息の合い具合。
そんなこんなでまさかまさかのGTRマルチエンディング。
3人分ですごく濃いマルチエンディングだったのですが、
天童先生が段を踏み外しても何もなかったかのように続けるのが印象的でした。
あれは…わざとなのかしら……?(私が動揺)
そしてお誕生日だった上條先生のハッピーバースデーが有り。
26歳おめでとうございます。隣りのやっくんがケーキの苺もらってた。
その後はGTRのアフタートーク。
3人揃ってテンションが高い。
まさか天童先生→やっくん、加賀美先生→アラタ、桐丘先生→千聖
を見れるとは思いませんでした。
色々あったけど、みんなで「ハレルヤ!」をやったのがいい思い出です。
そして終演後何故か金土の昼のチケットが2枚追加される。あれ……?

8月23日(木)
今日が私の折り返しデイ。増えた日ですね(いい笑顔)。
席は初めて観た時とほぼ同じで下手の後ろ方の通路側。
最初に観た時よりもキャストさんのノリもお客さんのノリも良くなってます。
リピーターも多いんだろうな。
そして那智が演技に余裕が出てきてすごく可愛い笑顔を振りまいてきます。
どうしようDevilじゃない。逆に昇天してしまう。
あ、堕天?堕天するの?罪(ハイド)だから?もう私よくわからない。
あと今日は天童先生のジャケットがドアに挟まりました。
加賀美先生が突っ込んでいました。なんというかGTR美味しすぎる。
今日のマルチエンディングは1周りしてアラタ。
またあのメイ台詞が聞けるとは感激です。
心の中では勝手にリアルアラタん略して「リアラタん」と呼んでいます。
「ラ」のところは巻き舌でお願いします。
今日のアフタートークはR+。
登場は椅子に座った上條先生を理事長がガラガラ運んできました。
上條先生は安心安定の黒のようです。
影虎様がとても揺れててMCの加賀美先生の方ばっかり見てました。
それにしても「ナルミーシーです!」のシーンがそんなに体力を消耗するとは……。
そして最後に上條先生に持ってかれ拗ねる影虎様。
あ、今日はチケットは増えてないです。

と、こんなもんですかね、って今回もなっがいな!おい!
お付き合いいただいた方、どうもありがとうございます。
あ、こっちにも画像貼っておこう。

拍手

PR
2012年08月24日  02時48分
コメント[ 0 ]
<<那智感想 | HOME |舞台VitaminZ感想>>
COMMENT
COMMENT WRITE















TRACKBACK
トラックバックURL

<<那智感想| HOME |舞台VitaminZ感想>>
忍者ブログ[PR]