腐女子には遥か遠いですが、
一般の人よりは賞味期限を3日ほど過ぎている、
そんなうっかり社会人の日々です。
#[PR] |
CATEGORY : [] |
![]() |
|
![]() |
|
#VitaminZイベント夜の部!(後編) |
CATEGORY : [日々] |
![]() |
|
はい、では長くなりましたので、後半戦いってみたいと思います~!
長くなるのはちょいちょい関係ないことが挟まるからなんですが、 どーしてもやめられないんだな! 思いの丈をぶつけるぜー。目薬よーうい! 8.指導HASCLE そして次は先生方!いや、もう先生方の気合が半端なくって!! 曲は全てこの日に発売されたCDから。 試聴はできたけどフルで聞くのは初めてです(着うたはあったみたいだけど)。 いやーこの桐丘先生の曲はっ! 元々体操の曲なのである程度は動くかなーと思ってたんですが、 花輪さんめっちゃ動いてましたよ。 特にサビの「~ハッスルー!」のところを振り作ってきてて、 とっても楽しかったです。あれ癖になるわー。 カラオケに入ったらみんなで振りつけたいな。笑 9.BREAK...R ランマール!!こと諏訪部さん。 出てきた瞬間「おいどこのビジュアル系だ!?」と思うようなメイクで出てきました。 本人曰くキャラを見失った系で来たそうです。あと鬼○。 でもごめんなさい、私○奴じゃなくて大槻○ンジかと思った。笑 危うく私のランマールのプロフィールに 「筋○少女隊が好き」が加わるところだったZE! いやこれDVDで見て。ホント見て。 今回の見所のひとつだと思う。 10.夢現POTION 曲を試聴した時はポップロックな感じだなーと思 っ た ら ! 元親はとんだシャウト系だったぜー!! 出演者唯一のスタンドマイクでしたからね! 多分草尾さんご自身がバンドに感化された青春時代を過ごされたんだと思うんですが、 私が元親のカウントダウンでちょろっと書いた某上司みたいな感じも 意外と有りなのかもしれないなーと思いました。 でもあまりに歌と元のキャラが違いすぎてキャラ戻れるのか!?大丈夫か!!? と思ったけどさすが草尾さんでした。 11.王者ジャッジメント 一人だけミュージカル調な理事長ソング!!笑 私この曲を試聴した時から本当に大好きで、ものすごーく楽しみにしてたんですね。 さすがにバックダンサーはいなかった、けれど! 小山さん仮面つけて出てきましたよ!! 曲が終わってから取るの手間取っちゃってたけど。笑 ものすごーくかっこよかったですよ。 前からね、ふざけてらしいですけど「私達の歌はないのか、元親」 とイベントの時にイベントの袖で言ってたらしいです。 今回この2人の曲ができて私もとっても嬉しいです! MC で、ここで一旦MC。全員出てきて自己紹介。 すみません、ちょっと最後とごっちゃになっちゃって、 記憶が曖昧なので省かせていただきます。 でも確か昼の部に引き続きけんぬまえぬできてる説が披露されていたような。 あと他のやくアラとかGTRとかでもデュエットしたいねーという話があったような。 違ったかな?これ最後だっけ?DVD出たら確認しよう。 12.TENKAMUTEKI はいきた天ちゃんソロ曲ー! もう舞台のOPの映像が脳内シアターでした。笑 どこでどうやってみんなが踊ってたか思い出すのが楽しくて。 これも舞台のキャストさん達も思い出してたのかなー。 けんぬも歌いながら思い出してたのかなー。 御神輿欲しかったね。笑 舞台が本当に楽しかったのでまだ抜け出てないですね。 あ、私ね、TENKAMUTEKI舞台バージョンに編集して今聞いてるんです。 ウォークマンにもiPhoneにも入れたった! 早くDVD来ないかなー。 13.千の誓い ちーちゃん新撰組の隊服着て出てきたよ! 確か最初のイベントの時に着てたんだよね? DVD見せてもらった時に着てたように思います。 新しい曲は全体的に台詞が長いので堪能させていただきました。 「まっこと行くぜよ!」かっこよかったですよ! あ、歌ももちろんよかったですよ!! でもビタミンでまえぬが一人で歌ってるの初めて見るからとっても新鮮でした。笑 またアルバムができるようにもっと増えるといいんじゃないかな。 マークさんが大変だけどね! いや今回いつからやったのかわからないですが、 連続20曲って大変だったろうなーマークさん……。 14.ナイトメアエンジェル やっくんだよ、やっくんだよ!1人称が「俺」になったやっくんだよ!! FDで伏線になってなかったらMPTTマジでプンプンが止まらない的な~ですからね!笑 いやー、曲自体は大好きなので本当に生で見れてよかったです。 間奏の後の入りを代永さん間違えちゃって後でツイッターで謝ってみたいたけど、 多分観客の私達から見たら些細な問題で、 というか次に最高のパフォーマンス見せてくれればいいかな、 だから次もやってね、スタッフさん?という感じでした。笑 最近はずっと鳥越八雲を追いかけてばっかだったのですが、 この2人の役者さんは似てるのかもしれないなーと。 2人ともクソ真面目すぎるんだよ!もう!やっくんも入れて3人ともだよ!!もう!! 次、楽しみにしてるんだからね!!! 15.LOVE HUNTER この曲は本当にライブ向きだよなーと思います。 最初ね、試聴した時、真っ先に思い浮かんだのがタンクトップのアラタでした。笑 Graduationの画像見たらタンクトップだったので あながち間違ってなかったなーと思いました。 ごめんなさい、森久保さんの曲の感想前半のところもあまり書いてないんだけど、 ふっつーーーにヒャッホーしてたので「いやー楽しかった!」 という記憶はあるんだけど細かいところを覚えてなくて。 大変申し訳ございません。 16.罪 那智ーーーっ!野島さんすごく楽しそうーーーっ!!笑 私ね、この曲もすごい好きなんです。 みつけーたこと舞台の福井君じゃないけれど、 野島さんと野島さんの好みを把握しているマークさんによる フュージョンだと私は思うのです。 でも今度は是非慧ちゃんの「蜜」と続けて聞きたいな! 余談ですが舞台の福井君のブログは面白いですよ。 すっごい楽しそうなテンションのブログなのに 載ってる写真がいつも笑ってないの。笑 そのギャップがお姉さんは楽しくってしょうがない。 動画での笑顔はとっても可愛いのにね。 17.Made in Love お馴染みED曲ですね。なんというか既にふたりとも泣きそう。 けんぬが「そんな涙腺で大丈夫か」とまえぬに言ってたけど、 泣きそうなのはあなたも一緒ですよ。笑 あれ、でもその言葉ここじゃなくて最後だったかも。 曲はというと、うん、熱唱でしたね。じーんときました。 最後に「ラーラーラーラーララララー」というところあるじゃないですか、 あそこはね、今回みんなで合唱になりました。 いつもよりたくさんその部分をやって、本当に素敵な一体感でした。 でもあれねー、お客さんもそうだけど、キャストさんが泣いちゃうよー。笑 すごくすごく皆が優しい気持ちになれるいいEDでした。 そうだねーZの雰囲気って確かにこんな感じな気がするね。 で、一旦ここで終了。 MC 「アンコール」コールの後キャストさんが舞台にライブTシャツで集合で一人一人ご挨拶。 皆さんとてもVitaminZという作品を愛してくださっているんだなあ、 とすごくすごく嬉しくなりましたし、そこまで想ってくれるのならともっと応援したくなるよね。 本当に色んな作品に出ていらっしゃる方ばかりだから、 色んな役を作ってリセットして作ってリセットしての連続だと思うんですね。 でもその中でここまで思い入れを持ってくださるのって、本当に嬉しいなあと。 新しいVitaminRが発表になりましたけど、 Zも変わらず大事にして欲しいなーというのが一ユーザーとしての願いです。 アンコール 愛してるZ!!!!! この曲もねー舞台たくさん聞きましたねー。 でもオリジナルバージョンはお昼公演とで2回目です。 そういえば慧ちゃんいないけどどうするのかなーと思ったら、 那智が2人分歌ってました。 ちゃんと歌詞も那智用になって語尾変わってたよ。 正直ね、初めて聞いた時はXの6人曲に比べて地味だなあ、と思ったのね。 でも舞台で見たりとか今回のイベントを見て、 ちょっと大人しい優等生に見えるけど、蓋を開ければ元気いっぱいで熱いというのが、 あーそれがZだなーと思いました。あくまで私見ですが。 本当にとてもいい締め括りでした。 はい、以上です~。 お付き合いいただきましてありがとうございました! 今回も無駄に長くてすみません。 でも舞台の時と同じでまた少しでも私のワクワク感とか 充実感とか伝わればいいな!と思います。 ちなみに舞台のブログや役者さんのブログで各キャストさんの集合写真載ってましたよ! 桐丘先生の神木さんはお昼公演にいらしたそうなのでいないのと、 やっくんの鳥越君は他の舞台の稽古で来れなかったそうなのでいないのが残念ですが。 いやーそれにしても私にとって熱い熱いZの夏でございました。 ゲームも、そして舞台も、まだまだ盛り上がるといいですね。 これからも全力で応援できたらいいなーと思います。 ザッツオール!サンキュー! PR |
|
![]() |
|
コメント[ 0 ]
|
COMMENT |
COMMENT WRITE |
|
TRACKBACK |
トラックバックURL |
忍者ブログ[PR] |